実力テストをおこないました。
2025年4月24日 14時09分全校で実力テストを行いました。1年生は初めての実力テストではないかと思います。決められた時間に集中してテストを行うので、きっと疲れたことでしょう。写真は3時間目の様子です。どの学級に行っても、時間いっぱい問題に向き合う姿を見ることができました。実力テストは、今まで学んだ内容の理解度を確認するのに、とてもよいテストです。昨年度の学びがどれほど残っているか、振り返る機会にしてほしいと思います。案外、忘れてしまうのも。でも、ヒトの脳は繰り返し学ぶことで記憶力が向上する性質があります。せっかくですから、脳の性質を最大限に発揮して、自分の可能性を高めていこうではありませんか。地道な取組の継続ができますように!明日も実力テストがあります。準備して、前向きに挑戦していきましょう!
【内科検診と身体計測】
3年生は内科検診を行いました。修学旅行も近くなってますね。最近暑くなって、寝ているときに布団はねのけていませんか?体調管理が難しい季節かもしれません。布団を夏用に変えるとか、お腹に一枚増やすとか、工夫をしてみましょう。2年生は視力検査を行いました。