2学期が始まりました。
2025年9月1日 10時23分【日程の変更】
始業式等時間が押したため、終了時刻を変更しました。
帰りの会終了時刻 11:00
専門委員会はその後行います。
【2学期の開始です!】
今日から2学期が始まりました。朝清掃をしていると全ての生徒が「おはようございます!」とあいさつをしてくれました。生徒のみなさんも気持ち新たに新しい学期を前向きにがんばろうという思いが伝わってきました。2学期は行事がたくさんあります。生活のペースとリズムをうまく整えて無理せず、少しずつがんばってほしいと思います。さて、今年の夏は大変暑い夏です。今日も朝からじめじめと暑い日になりました。しかし、校舎から見える景色はとってもきれいで遠くまで見通せます。しっかり頑張り切った2学期の自分たちの姿を見通せるようで何か気持ちの良いスタートとなりました。香川県だけでなく広島県も見えますね。
最初は大掃除です。夏休みの間のほこりや汚れを落として気持ちの良いスタート切ります。もくもくと作業をしています。
そのあと終業式を行いました。校長式辞では、「なかまづくりの大切さ」について話していただきました。「お互いを認め合える、意見と言い合える仲間づくりを目指し、そのために相手を受け入れる集団を行事を通してつくっていきましょう。」と伝えられました。思いやる気持ちや人のために力を尽くすことを大切に「One For All All For One」を合言葉に頑張っていきましょう。
そのあと学活を行いました。予定を確認したり、提出物を確認したり、静かに話を聞いていました。明日からテストが始まりますね。せっかくなのでできる準備をして実力を試してみましょう!
賞状伝達も行いましたが、これについては後日にお伝えします。